| 回線 | 楽天/au(パートナー回線) |
|---|---|
| 音声通話 | あり |
| 料金(音声通話SIM) | 月額1,078円~ |
| 通話定額オプション | あり |
| スマホセット | あり |
| eSIM | 対応 |
| 5G | 対応 |
| データ容量の繰越し | – |
以前はMVNOサービスとして提供していた楽天モバイルですが、現在は自社回線を構築・保有しているMNOとして展開しています。
シンプルでわかりやすい料金体系と、格安料金プランが売りのキャリアなので、MVNOが提供する格安SIMと比較検討されている方は多いはず。
楽天モバイルの最強プランを契約すると、SPUで楽天市場でのお買い物でポイント付与率が+4倍になるなど、楽天でお買い物する人はメリットがあるサービスとなっています。
データ専用のRakuten最強プランも提供しているほか、スマートフォンやタブレット、モバイルWi-Fiルーターなどの端末の販売も行っているので、SIMとスマホのセット購入も可能。
通話かけ放題やスマホ交換保証、セキュリティ、スマホ操作遠隔サポート、留守番電話、楽天のキャリアメールなど充実したオプションサービスも提供されているので、他のキャリアやMVNOからの乗り換えもおすすめです。
支払い方法は口座振替にも対応しているので、クレジットカードがないと契約が難しいMVNOサービスを諦めていた人にも利用しやすいサービスとなっています。
公式サイト:楽天モバイル
楽天モバイルのおすすめポイントは?
楽天モバイルの特徴やサービス内容については公式サイトや他のサイトでもご紹介しているので、あえてここでは詳しくご紹介しませんが、大手キャリアやMVNOサービスと比べて楽天モバイルの魅力やおすすめポイントについてわかりやすく解説していきたいと思います。
楽天モバイルのおすすめポイントは下記の4つになります。
- 楽天市場のポイント倍率が高くなる
- あまり使わない人なら格安料金で維持できる
- 最強プランはデータ無制限なので色々な使い方ができる
- 店舗もそこそこあるので安心
詳しく見ていきます。
楽天市場のポイント倍率が高くなる

楽天モバイルの魅力は、最強プランを契約しているとSPUで楽天市場のポイント倍率が高くなる点です。
管理人も以前、楽天モバイルを契約していましたが、楽天モバイルに乗り換えた理由がこれでした。
もちろん、料金の安さも魅力ですが、ネットショッピングは楽天市場をメインに利用している人であれば、ポイント倍率アップのメリットが大きくなります。
楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどお得なキャンペーンを利用すれば、さらにポイントがザクザク貯まります。
楽天モバイルのお支払いに楽天ポイントも利用可能なので、上手に活用すれば楽天モバイルの実質的な負担額が少なくなることも。
SPUの特典内容に関しては、対象サービスや還元率が変わることもあるので注意は必要ですが、執筆時点では+4倍になる特典が適用されるのでかなりお得です。
楽天市場でよくお買い物する人で、携帯会社の乗り換えを検討されている方は、楽天モバイルも検討する価値はあると思います。
あまり使わない人なら格安料金で維持できる

楽天モバイルの最強プランは段階制のプランになっています。
あまり使わない月(3GBまで)なら基本料金が月額1,078円で利用可能。電話をかける頻度が少ない人はかなり安い料金で維持できます。
また、電話をよくかける人でも通話かけ放題オプションがあるので安心。
逆に毎月たくさんの高速データ容量を使う人も、楽天モバイルの最強プランはデータ無制限なので、どれだけ使いすぎてしまっても月額3,278円で維持できるのも魅力です。
つまり、普段あまりスマホを利用していライトユーザーも、たくさん使うヘビーユーザーも楽天モバイルは両方にメリットがあるということになります。
消費する高速データ容量に月ごとにムラがある人は楽天モバイルがおすすめ。
最強プランはデータ無制限なので色々な使い方ができる

楽天モバイルの最強プランは高速データ通信が使い放題も可能なので、テザリングやモバイルWi-Fiルーターを利用して自宅のWi-Fiとして利用したり、利用頻度の少ないサブのスマートフォン用やメインスマホのデュアルSIMで他のMVNOサービスと併用する方法もあります。
「楽天モバイルの最強プラン+モバイルルータを自宅のWi-Fiとして利用するのはちょっと…」という人は、工事不要で簡単に設置できるRakuten Turboという選択肢もあります。
楽天モバイルの利用用途は幅広いので、通信料金を節約したい方は色々と検討してみてはいかがでしょうか?
※ データ無制限でも、公平なサービス提供または環境により速度低下する場合があります。
※ 楽天回線エリア外の場合はパートナー回線となり、高速データ容量には上限があります。楽天回線エリアやパートナー回線エリアはサービスエリアマップから確認できます。
店舗もそこそこあるので安心

ドコモやauなど他社サービスほどではありませんが、楽天モバイルのショップは全国各地に展開されているので、料金や初期設定など何か困ったことがあっても安心です。
多くのMVNOサービスはショップがほとんどありませんが、楽天モバイルなら格安料金ながら店舗にて対面でサポートが受けられるので機械に弱い人やご年配の人にも利用しやすくなっています。
公式サイト:楽天モバイル
楽天モバイルの料金
楽天モバイルの月額基本料金と契約事務手数料、オプションサービスの料金はこちらからご確認ください。
Rakuten最強プランの料金
楽天モバイルのプランはデータ量を使った分だけ料金が変動する「Rakuten最強プラン」のみなので、とてもシンプルでわかりやすいプランになっています。
Rakuten最強プランは、データ専用プランも提供していますが、料金は通話プランと同じです。
| 月額料金 | |
|---|---|
| 3GBまで | 1,078円 |
| 3GB~20GBまで | 2,178円 |
| 20GB~ | 3,278円 |
パートナー回線の場合は高速データ容量に上限があります。
初期費用やその他料金
| 契約事務手数料 | 0円 |
|---|---|
| 契約解除料 | 0円 |
| 通話料金 | 22円/30秒 |
オプションサービスの料金
楽天モバイルでは以下のようなオプションサービスを提供しています。
| 15分(標準)通話かけ放題 | 月額1,100円 |
|---|---|
| SMS | 無料 |
| 留守番電話 | 月額330円 |
| 着信転送 | 無料 |
| 割込通話/通話保留 | 無料 |
| 発信者番号非通知 | 無料 |
| 特番通話 | 無料 |
| 着信SMS通知 | 無料 |
| 選べる電話番号サービス | 1,100円 |
| 楽メール | 無料 |
| 楽メール持ち運び | 月額330円 |
| 持ち込みスマホあんしん保証 | 月額715円~ |
| スマホ交換保証プラス & 家電補償 | 月額715円~ |
| 故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+ |
月額1,100円~ |
| あんしん保証with AppleCare Services for Apple Watch |
月額280円~ |
| ノートンモバイルセキュリティ | 月額220円 |
| あんしんコントロール by i-フィルター | 月額330円 |
| スマホ操作遠隔サポート | 月額550円 |
| 電話番号シェアサービス | 月額550円 |
| 楽天モバイルWiFi by エコネクト | 月額398円 |
| テザリング | 無料 |
| 緊急速報メール | 無料 |
| 災害用伝言板 | 無料 |
| 国際通話かけ放題 | 月額980円 |
| 国際通話 | 無料 |
| 海外ローミング(データ通信) | 無料 |
| 国際SMS | 無料 |
| データチャージ(海外ローミング) | 1GBあたり500円 |
| あんしん操作サポート | 月額550円 |
| データ移行サポート | 1,100円~2,200円/回 |
| 保護フィルム貼り付け | 1,100円/回 |
| ガラスコーティング | 4,400円/回 |
楽天モバイルのお支払い方法
楽天モバイルの月額利用料はクレジットカード、口座振替、楽天ポイントでお支払いが可能です。
口座振替でお支払いする場合、毎月の引き落とし時に手数料として110円が別途必要になります。
端末などの製品代金は代金引換が利用可能ですが、こちらも手数料が別途発生します。
クレジットカードは各種クレジットカード・デビットカードが利用可能。
楽天カードの場合は製品代金の48回払いが可能なほか、分割払い手数料が無料となります。
公式サイト:楽天モバイル
最強おうちプログラムで楽天モバイルがもっとお得に!

安い料金プランが魅力の楽天モバイルですが、自宅のインターネットを楽天ひかりまたはRakuten Turboと楽天モバイルをセットで利用すると毎月1,000ポイント貰える最強おうちプログラムが適用されてもっとお得に利用することが可能。
楽天モバイルは家族割引適用後3GBまでなら月額968円(税込)ほどなので、実質的に楽天モバイルの料金が無料にすることも可能となっています。
スマホも家のネットも楽天のサービスにまとめるとお得になりますね。

楽天会員にはもう一つ嬉しい特典も。
Rakuten Turboまたは楽天ひかりを利用するとSPUでポイントが+2倍になるので、楽天モバイルの+4倍と会員通常特典の+1倍で楽天市場でのお買い物が7倍になるお得な内容。
楽天ひかりは22,000円まで工事費が無料。
Rakuten Turboは製品代相当41,580円が実質0円になるキャンペーンも開催しています。
キャンペーンの特典や開催期間など詳細については楽天ひかりまたはRakuten Turboの公式ページからご確認ください。
公式サイト:楽天モバイル


コメント